カジュアルファッションのメンズアイテムを再考せよ!

denikacyカジュアルファッションは
今や、現代の定番です。
定番だから、必然的にカジュアルデザインの
服を買い揃えて、着ることになるわけですが…
アナタの購入しているカジュアルアイテムが
間違っている可能性があります。
今回はコレについて解説していきますね。

カジュアルスタイルは一歩間違えたら老けた男に…

YEAAA!
ミーのスタイルは
カジュアルの王道だから
ミーが間違っていることは
ありえないZE!

マニアのヒラケンの考える解説を
しっかりと見ていこうかな。

.

カジュアルアイテムについて

kajyun
男性のカジュアルアイテムというと
デニム・チェック柄シャツを連想する奴が多いことでしょう。
アイテムのイメージはこれでとりあえず、
さらっと流しまして…

カジュアルスタイルについて

kajun
カジュアルスタイルと言われるとたぶん
ちょっとかじった人であれば、
こういう感じの内容を連想することと思います。

・着ていてラクな格好
・リラックスしている格好
・ラフに着くずしている格好

これをやって、仮にオシャレなオーラが出なかったら
それは、単なる部屋着であり
さらにいえば、ダサい残念な男といってもほかならないです。

昔は何も考えず着くずしたら
だらしない男のように見られることが
吾輩も多くあった。

日曜日のパパみたいな
部屋着のだらしない人間になりかねないってことだ。

そんなことになるくらいならば
カジュアルアイテムを
規則正しく着るくらいがまだ良かったりする。

女性から疎遠されている可能性を感じたら
カジュアルスタイルは
少なくとも再考した方がいいぞ!

.

YEAAAAAAAA!

俺のイカしたスタイルは
たしかに、女性から避けられているから
俺のカジュアルスタイルに
自信がなくなっちまったYO

どうすりゃいいんだぁあああ!

.
けっきょくのところ、ファッションの失敗によくあるのが
安易にカジュアルスタイルを考えて
とりあえず、それらしいアイテムをラフに着ればいいんでしょって
服を着ている人たち。

本来、おしゃれや美しさの方向性として
ドレスアップという言葉が使われているが
その反対に「ドレスダウン」という言葉があります。

要するに、「着くずす」ことは
ドレスダウンにつながるってことです。
だから、何も考えなかったら
本来は「ダサく」なります。

でも、ドレスダウン…
着くずすことで、オシャレになるのは
その絶妙なバランスやデザインによって
調和がとれているから、オシャレになるという話。

何も考えなかったら
カジュアルスタイルほど、地雷はないのです。

カジュアルアイテムは素材とディテールを見るべし

kazen

カジュアルアイテムをまず選ぶ際は
安易にチェックシャツを買おうとか
そういう発想にならないでください。

チェックシャツは、柄もいいし
うまく気合わせたらオシャレになるんですが

一歩間違うと、普通より老けて見られる上で
ダサいと思われかねないから注意です!

カジュアルアイテムを選ぶ際は
まずは素材、ディテールを見て欲しいのです。

※ディテールとは、細かい部分という意味だ。
 大まかなデザインやカラーでなく
 細かい部分のこだわりがあるかを見て欲しい。

私たちが目指すのは、カジュアルスタイルでも
大人のモテるカジュアルスタイルです。

大人のカジュアル感は、素材やディテールから
表現されるようにするといいだろう。
つまり、一般的に連想されるカジュアルアイテムでなくてもいいんです。

テーラードジャケットであっても
素材やボタンが、ラフ感があったら
立派なカジュアルスタイルといってもいいでしょう。

スーツに合わせるような白シャツであったとしても
素材が、ロイヤルオックスフォードだったり
襟がボタンダウンだったとしたら、
それもまた立派なカジュアルアイテムにもなります。

カジュアルアイテムは
何も「一般的に連想されるカジュアルアイテム」
だけから選ばなくて良いということを覚えておいてください。

そう、カジュアルスタイルを再考してくれというのは
こういうところにあります。

ジャケットやスーツ用のシャツみたいに
そのまま切るとしっかりした印象がどんなやつでも与えれるようなものを
着くずしてラフ感を出したカジュアルスタイルの方が
初心者は、サマになりやすいです。

デートなんかでは、こういう考え方で
服選びをした方が良い印象を与えることができるから
迷ったら、こういうスタイルで実践してみてください。

YEAAA!!

ヒラケンよ!
カジュアルスタイルの重要性が理解できたぜ。

俺のモテない原因を分析した結果
ちゃらけたファッション+クチテープにより

必要以上のドレスダウンが
女性に避けられる原因と悟ったYO

だから、テーラードジャケットで
スーツのようなしっかりとした
スタイルにクチテープをしたら

調和が取れると思うんだが…
YOUは思う?

.

(いやいやいや
どう考えても、普段のラフスタイルで
クチテープを外せばいいだろ…

でも、普通に伝えても
Mr.クチテープは勘違いするし
どうしたらうまく伝わるか…)

.

YEAAA!!

ヒラケンよ!
Youの気持ちがわかったZE

俺は、ヒラケンに困ったら
すぐに相談していた。
たまには、自分で考えて答えをださないと
成長できないから、あえて遠慮してくれているんだな!

今回は、俺なりに答えを出せたから
試しにやってみるYo!
相談に乗ってくれて、ありがとな!

.
カジュアルスタイルの再考ということで
考え方を少し変えてみると幅も広がるから
ぜひ実践してみてくださいね。

いないと思いますが、
スーツのような姿にクチテープも
好きな女性が希にいるかもしれないというオチをつけて
この話はおしまい。

最後まで読んでくれて感謝です。

PS

このブログをたまに、女性?の方も見に来て読んでいるようですが
先日、このクチテープさん面白い!というメールをもらいました^^
こういう声をもらえると嬉しいものです。

今後もよろしくお願いします!


ソーシャルメディアで紹介してもらえると嬉しいです

今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。 この記事はお役に立てましたか?もし、仮に あなたのお役に立てたのであれば、他の方のお役に立てるかもしれません。

1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、 より良い記事を書くモチベーションとなりますので、 SNSで記事を紹介をどうぞよろしくお願い致します。

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ


最旬のメンズファッション大特集

興味のある画像をクリックしよう!!メンズファッション通販ショップで組まれている特集の中でも、管理人のヒラケンが良かった内容を独断でピックアップしました。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ