アニメのオフ会で着ていく服装で天国地獄の体験談【男向け】
実は、私もオフ会とかは
けっこう出る方で、
大学時代はアニメ系のオフ会にも
参加していました。
私はファッションでは集まる人のイメージに合わせて
コーディネートしていましたが、大失敗をしたのです。
アニメのオフ会なのにオタファッションは禁忌!?
わたしは、大学時代から知人の影響で
メンズファッションに関しては人一倍こだわっていましたが、、、
何よりも「目的に合う」ファッションであることが
おしゃれには大事です。TPOってやつですね。
私は、アニメやゲームのオフ会は
「オタファッション」の方が溶け込めると思ったのです。
だから、ちょっとボサボサした感じに
意図的にして参加したのが、そもそもの間違いでした。
アニメのオフ会で、まさかの2極化が生まれて天国地獄!?
- オシャレで身だしなみバッチリの男(女性連れ多数)
- 服装もヨレヨレで見た目もコミュ力も残念な男
特に、アニメ系のオフ会の常連っぽい感じの人も多かったのですが
同じ常連の人でも、オシャレな人と残念?な人と2極化していました。
当たり前ですが、女性陣は基本的に
オシャレで清潔感のある服装の男性参加者のところに集まります。
そうオシャレグループは、おしゃれグループで終始会話して
残念なファッショングループは、残念グループで終始会話していた感じです。
オシャレな服装の人は、中には
いろんな人と話したいということで渡り歩いている人もいましたが
残念な服装の人が、おしゃれグループに
飛び込むという流れは決してありませんでしたね。
私も初めて参加したときは、
おしゃれグループに飛び込む勇気がなかったです。
見た目でやらかしてましたから。。。
アニメのオフ会といえど、コミュ力も社交性もある人が多い
結果としてですが、私の知人も
オフ会を通じて、彼女ができていました。
趣味が合う女性と一緒になれるという意味では
生粋のアニオタな人にとっては嬉しいことだと思います。
女性は、「オシャレで清潔感のある人」を好みます。
アニメ系のオフ会といえど最低限の服装で参加する必要があるということです。
無難な感じだけど、オシャレと思われる
微妙なさじ加減なファッションであることが望ましいですね。
▼無難モテファッションのコーディネート特集
>>メンズファッション+のコーディネート特集はこちらをチェック!
メンズファッションプラスって、アニメ好きな人達が反応しそうな
ターゲット層に焦点をあてていたりします。
ニコニコ動画で、ランキング1位になった
声優さんの内田真礼さんも、メンズファッションプラスの
インタビューに答えられています。
>> メンズファッションプラスの女優インタビュー記事はこちら
実は、これがオフ会でもちょっとした女性と話すネタになります。
「中二病でも恋がしたいの声優の内田真礼さんに
影響されてファッションにもこだわっててね^^」みたいに。。。
アニメの話すネタで盛り上げることもできるし
ファッションにも詳しいみたいな感じで、女性から好印象を持たれるネタにもなります。
わたしもこれをとあるアニメのオフ会で話した時は
女性の参加者からもけっこうウケが良かったネタでしたね。
アニメのオフ会に着ていく服がない人は
これを機会に、無難モテファッションを少し揃えて参加するといいでしょう。
タグ:アニメ オフ会, オフ会, オフ会に着ていく服がない
ソーシャルメディアで紹介してもらえると嬉しいです
今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。 この記事はお役に立てましたか?もし、仮に あなたのお役に立てたのであれば、他の方のお役に立てるかもしれません。
1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、 より良い記事を書くモチベーションとなりますので、 SNSで記事を紹介をどうぞよろしくお願い致します。