街コンの体験レポート!モテる男のメンズファッション服装の考察

mati
ちょっとご縁があって
札幌の知人と一緒に
街コンに参加したときの
体験レポートを書かせていただきますね。

1月の冬時期のレポートとして
読んでくださいね。

街コンに参加している男性の服装について

街コンによっては、お洒落なんかしなくて
普段着がいいよ、お洒落すると浮いちゃうよといった
レビューをしている人もいますが、そんなわけはありませんでした。

王道ジャケットで来た人がだいたい7割近い感覚

アウターにジャケットを着て参加している人が
7割以上しました。思ったよりしっかりした格好の人が多くて
ボトムスは、ジーンズの人が多かったですね。

ただ、この状況を見て知人と
同じ意見が芽生えてしまいました。

これって、男性の7割は同じように見られてるんじゃない?
差別化が外見では図れてないんじゃないか?

ホストみたいな派手路線に走ったら
目立っても女性に嫌われるのでダメですが
反省も兼ねて、終わったあとにこういう結論が出ました。

1:オシャレなワンポイントのあるジャケットを着る

tera
>>合コンにバッチリのジャケットコーディネート特集

別にぱっと見、同じに見えるのはどうでもいいです。
実際に話してみたい女性と近くで話すときに
服装を見てもらって、「あ、よく見るとこだわりがあるのが見える」みたいに
なっていればいいので。

私は、このときはメンズスタイルのジャケットを着て参加したので
ここは、評価が得られたポイントの1つでしたね。

2:ストールと合わせてまわりの男性と差別化

suto
>>ストールの特集はこちらをチェック!

知人は、ストールとマッチしたコーディネートを
してきていたので、まわりの男達と違って
うおー!これは周りと違っていい雰囲気でてるわー!

素直に、こう思いました。
ストールやマフラーをあえて、し続けている人達は
こういう風に狙ってやっていたわけなんです。

単なる防寒具として、参加している人と
コーディネートの1部として参加している人には
雲泥の差があると本気で思いました。

周り違う差別化した格好の男たちの服装

・カーディガン
・ディズニーキャラの絵がある服
・ストール

ディズニー系のプリントがしてある服というのも
「似合う人はアリ」だなと思いました。

確かに、街コンではなかったですが
実は、次の日、札幌で知人とキャバクラにいったとき

わたしは、トナカイの小さいプリントがたくさんしてある
ワインカラーのカーディガンをしていたのですが、

やたら、服のツッコミが入ったんですよね。
「これ、超可愛い!」と。

街コンでこの服で参加すればよかったなと思いましたね^^;

女性によるのかもしれませんが
ディズニーのような可愛いプリントがしてある
アイテムを身につけると会話のキッカケとして好感触になると実感しましたね。


ソーシャルメディアで紹介してもらえると嬉しいです

今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。 この記事はお役に立てましたか?もし、仮に あなたのお役に立てたのであれば、他の方のお役に立てるかもしれません。

1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、 より良い記事を書くモチベーションとなりますので、 SNSで記事を紹介をどうぞよろしくお願い致します。

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ


最旬のメンズファッション大特集

興味のある画像をクリックしよう!!メンズファッション通販ショップで組まれている特集の中でも、管理人のヒラケンが良かった内容を独断でピックアップしました。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ