モテる男とモテない男のファッションにおける価値観が別れる理由

motenai
私の中で、ファッションの見た目に現れる
印象やオーラというものは
あなた自身の内面の現れだと思っています。

ファッションにおいて
モテる男とモテない男の考え方が
きっぱり分かれているのでチェックしてみましょう。

一般の野郎どもが考えているファッションの価値観アンケート

uke

  • 1位:人にどう思われようが独自のファッション
  • 2位:服は着れればなんでも良い
  • 3位:人の目を気にした無難なファッション

このアンケート結果を見るに
一般的に、男どもはお洒落に興味ない人が圧倒的に多いことがわかります。

どう思われたって構わない、着れば良いという考えの人が
60%近い割合となっているのです。

着れれば何でもいいという価値観の人は
完全にモテない男の思考パターンになりますね。

どう思われようが独自のファッションを貫く人は
モテる男、モテない男で少し分かれます。

普段からお洒落にこだわってて、流行関係なしに
自分に似合うファッションを探求しているような人はモテるでしょうし

完全な独りよがりで似合わないファッションスタイルだったら
何を考えているのか不気味な印象を与えるのでモテないでしょう。

なぜ一般的に男達はファッションに対してこだわりがない人が多いのか?

  • お洒落にこだわると男らしくない(女性っぽい)と思っている
  • ファッションにこだわってもモテないと思っている
  • 体型がよくないので、ファッションは似合わないと諦めている

だいたい、この3つに落ち着くのかなと思います。
まず、お洒落にこだわると男らしくないというのは、
完全に自分の中だけの勝手な妄想に近いです。
もしくは、そういう同じ価値観の人たちの環境にいるかですね。

しかしながら、オシャレにこだわると
まわりの女性の反応もですけど、付き合う人達にもいい影響をあたえて
逆に、興味なかった人達もこだわるような現象が起きます。

私の大学時代の体験がまさにそうでした。

ファッションに全く興味なかったけど、4年間一緒につるんでいた
友人がファッション好きでそこからよく馬鹿やってた仲間たちも
徐々にオシャレにこだわるようになったんですよね。

わたしも感化された一人です(笑)

体型に関しては、社会人になると付き合いも多く
食生活も乱暴になる傾向にあるので、体型が肥満になる人は確かに多いです。
ファッションなんか似合わないという人もいるでしょう。

これに関しては、痩せる努力をするか
自分の体型に合ったファッションを追求するか
どちらかをしっかりとやって方がいいです。

諦めるのが一番良くないですから。

ちなみに
オシャレにこだわっていると、合コンとかでの会話で
ファッションに関するこだわりとか話すとかなり女性ウケが良いです。

会話が弾むネタにもなるので、結果として
ファッションにこだわることで、モテるという連鎖が生まれやすいです。
これが私の体験談になります。

まずは無難モテから入るのもアリ!?

アンケートの結果を見ると人の目を気にした
無難なファッションが3位にランクインしているので
はじめは、無難モテを意識したところでコーディネートしていくといいでしょう。

▼無難モテに定評のあるメンズショップ

menz2
>>メンズファッション+の無難モテコーディネート特集はこちらをチェック

無難モテ系のコーディネートが中心です。
メンズファッション+のモデルさんは、ファッション雑誌に載っていたり
女子大生、OL、グラビアアイドルがファッションのコーデをしているので
シンプルだけど、まわりの印象やウケが良い服装をチョイスできます。

女性目線から見ても納得のメンズアイテムショップ

menz
>>メンズスタイルのコーディネート特集はこちら

オシャレで可愛い女性や魅力のある人達は
身だしなみから一味違います。若手の起業家の人も
メンズスタイルを利用していたりと納得のアイテムが多いので
どんな感じの服装が印象がよくなるのか見ていると勉強になりますよ。


ソーシャルメディアで紹介してもらえると嬉しいです

今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。 この記事はお役に立てましたか?もし、仮に あなたのお役に立てたのであれば、他の方のお役に立てるかもしれません。

1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、 より良い記事を書くモチベーションとなりますので、 SNSで記事を紹介をどうぞよろしくお願い致します。

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ


最旬のメンズファッション大特集

興味のある画像をクリックしよう!!メンズファッション通販ショップで組まれている特集の中でも、管理人のヒラケンが良かった内容を独断でピックアップしました。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ