秋と冬の流行トレンドカラーを使ったメンズファッションコーディネートを攻略せよ!2016-2017

dark2016年の秋冬でまわりの男性より
一歩前を行くおしゃれをする上で
ファッションのカラーというのが
重要になるわけですけど、
特にトレンドとして押さえておきたい
ダークグレイッシュカラーについて解説しよう!

ダークグレイッシュカラーとは

YEAAA!!

おしゃれギャングよ。
ダークグレイッシュカラーってなんなのよ。

DAIGOが「ウイッシュ」のノリで
新しく作った言葉なのか?

ダークってつくくらいだから
ウイッシュと違って
残念とか不満に思ったときに
「ダークグレイッシュ!」って叫ぶ感じ?

.

(さて、恒例のMr.クチテープのボケがきたな。)

Mr.クチテープよ。
ファッションカラーの中の
ある特定の色合いを
ダークグレイッシュカラーというのだ。

これに関しては、
直接、色の画像を見てもらった方が
早いだろうな。

guren

基本的には、これらの色のことを
ダークグレイッシュカラーということで
認識してもらって大丈夫です。

多彩な色合いを、黒のダーク調にしているというのが特徴。

よく毎年、黒とネイビーが狙い目という情報があるけど
これだけだと、まわりの男性と被ってしまうんだ。どうしても。
そこで、バリエーションとしてダークグレイッシュカラーを
取り入れて、秋と冬をおしゃれに着飾るのがポイントとなります。

ダンディで味わい深く、渋みのある雰囲気が持ち味があり、
ごく暗く灰色がかった配色ということで、女性ウケもよく
デートや交際をする上でも、男らしさを出せるという側面もあるんです。

おしゃれギャングよ。

これらの色合いの服をチョイスして
着こなせば良いというのはよくわかったぜ。

だけど、選択肢が増えてしまって
どれを選べばいいかわからなくなっちまったよ。

.

そういうと思ったよ。
Mr.クチテープ

あまり厳選すると被るリスクもあるんだが
この色合いの中で、好感度がめっちゃ高くなる
色合いの服は限られている。
だから、それをこっそり教えようじゃないの。

.

「ボルドー」「ネイビー」「カーキ」の3色を押さえておこう!

3ki
おしゃれギャングこと、この私も
このあたりの色を中心としたコーディネートを
秋冬は中心にしているわけです。

具体的には、コーディネートすると
こんなイメージですね。

inna

インナーにダーググレイッシュカラーを
差し込むスタイルがイケてる度をあげるコツです。

この手のタイプのコーディネートは
間違いなく流行の最先端なので
服のカラーも「ボルドー」「カーキ」「ネイビー」から
売り切れになっていきます。

メンズファッション通販でコーディネートの提案をしている
ショップでも、よく見ているとこの
ダークグレイッシュカラーのものから売り切れになっているはずだから
注意深くチェックしてほしい。

また、コーディネートの見本に関しては
ダークグレイッシュカラーを念頭に
通販ショップで提案されるコーディネートを見て
良さそうなショップを参考にチェックしていくといいですよ。

>>おすすめコーディネートが提案されている通販ショップまとめはコチラ

秋と冬は、このカラーはかならず押さえてから
服を購入するように意識してくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。


ソーシャルメディアで紹介してもらえると嬉しいです

今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。 この記事はお役に立てましたか?もし、仮に あなたのお役に立てたのであれば、他の方のお役に立てるかもしれません。

1人でも多くの方にこの記事を読んでいただくことが、 より良い記事を書くモチベーションとなりますので、 SNSで記事を紹介をどうぞよろしくお願い致します。

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ


最旬のメンズファッション大特集

興味のある画像をクリックしよう!!メンズファッション通販ショップで組まれている特集の中でも、管理人のヒラケンが良かった内容を独断でピックアップしました。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ